ブログ京都本店

京都の秋の紅葉スポット

深秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。本日は、京都の紅葉スポットについてお話させていただきたいと思います。

 

紅葉とは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

紅葉とは一般に落葉樹のものが有名であり、秋に一斉に紅葉する様は観光の対象ともされます。カエデ科の数種を特にモミジと呼ぶことが多いですが、実際に紅葉が鮮やかな木の代表種です。狭義には、赤色に変わるのを「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるのを「黄葉(こうよう、おうよう)」、褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼びますが、これらを厳密に区別するのが困難な場合も多く、いずれも「紅葉」として扱われることが多いそうです。また、同じ種類の木でも、生育条件や個体差によって、赤くなったり黄色くなったりすることがあります。葉が何のために色づくのかについては、植物学的には葉の老化反応の一部と考えられています。

なお、常緑樹も紅葉するものがあるが、緑の葉と一緒の時期であったり、時期がそろわなかったりするため、目立たちません。ホルトノキは、常に少数の葉が赤く色づくのが見分けの目安になっています。また、秋になると草や低木の葉も紅葉し、それらを総称して「草紅葉(くさもみじ)」ということがあります。

日本における紅葉は、9月頃から北海道の大雪山を手始めに始まり、徐々に南下していきます。紅葉の見頃の推移を桜前線と対比して「紅葉前線」と呼びます。紅葉が始まってから完了するまでは約1か月かかるようです。見頃は開始後20〜25日程度で、時期は北海道と東北地方が10月、関東から九州では11月から12月初め頃まで。ただし、山間部や内陸では朝晩の冷え込みが起こりやすいために、通常これより早いようです。

 

京都の紅葉スポット

 

それでは、京都の紅葉が美しいスポットをご紹介していきたいと思います。

 

高台寺

高台寺は、日本の歴史で登場する、あの有名な豊臣秀吉の妻である「ねね」という女性のお寺。高台寺は夫である秀吉への想いを込めて、「ねね」によって京都に建立されたお寺なのだそうです。

そんな比較的珍しい、女性が建立したお寺である高台寺の紅葉の見どころは何と言っても池です。

反射して池に映し出される紅葉は圧巻です。まるでミラーのように水面に映し出される紅葉は、あまりの美しさに時間を忘れてしまうほどです。高台寺では期間限定で、ライトアップを開催しています。

例年ライトアップは、10月中旬から12月上旬あたりで行われています。

ライトアップ期間中は、数分間に及ぶプロジェクションマッピングの上映を行っていることもあるようです。

京都の古き良き建築物と、最新のテクノロジーによる現代的なライトアップという、異色のコンビネーションが新感覚です。

 

瑠璃光院

視界一面にパッと紅葉の広がる、インパクトのある紅葉が特徴的です。実はこちらの瑠璃光院、春と秋に開催される特別拝観期間にしか、拝観ができないようです。

瑠璃光院の紅葉は、決まった期間だけでしか見ることのできない、とても珍しい景色。

拝観料は¥2,000(税込)と少々高めです。しかし、一見の価値はあるはずですので是非、この機会に瑠璃光院に紅葉を見に行ってはいかがでしょうか。また、瑠璃光院ではライトアップも行なっています。

ライトに照らされる紅葉が幻想的で、思わずうっとり見とれてしまうこと間違いありません。

秋の特別期間は、例年およそ10月初旬から12月初旬まで。また、混雑する11月初旬から12月にかけては拝観時間の変更や、人数制限が行われることもしばしばあるようですのでご注意ください。

 

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。是非一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

京都駅前本店

075-342-2338

四条烏丸店

075-252-5775

渋谷店

03-5784-1070

新橋店

03-5510-9070

品川店

03-6260-2988